ダイエット日記 > ロシェルさんのマイページ > マスクで速歩=滝汗


2020年6月1日(月)
体重50.3kg 体脂肪率20.5%朝超スロースクワット20回 | ![]() | 夜超スロースクワット20回 | ![]() |
午前、速歩30分(通勤設定) | ![]() | 午後、速歩30分(通勤設定) | ![]() |
嚥下機能アップの舌回し体操20回 | ![]() | ストレッチボード10分 | ![]() |
お酒は週末のみ | ![]() |
マスクで速歩=滝汗
22:51仕事を終えて、19時の電車に乗るべく、Aオフィスから2駅分をサクサク歩くわけです。
よっぽどの荒天でない限り、この距離は歩きます。30分弱かなあ・・・。
夕方の会議の資料ファイリングなどしていたらちょっと出るのが遅くなり、小雨の中傘さして急ぐ急ぐ。
ウレタンマスクは不織布のやつより中がびちょびちょにならないのでいいわと思ったものの、とにかく速歩は暑い暑い。これ止まったらどっとくるやつだわ。
案の定19時の電車に駆け込んで一息ついたら、もうもう目に汗が流れ込んで痛い、頭から流れる汗がぽたっ、ぽたっと雨の軒下に立ってるみたいに肩にに落ちてきます。幸い手洗いできるジャケットに、インナーはきれいめのTシャツだったので、かえってすぐ洗濯はできるわけですが・・・。
でも、ランニングマシンの上で1時間過ごした後に、ウエアそのままで電車に乗ってるみたいな状態。
これだめなやつでしょ。これからどんどん暑くなるのに、マスクして歩くとかどうすればいいんだろ。
人ってみんな体を動かすと呼吸がたくさん必要で、そしてその呼気の中には水蒸気が含まれて、そして体温の上昇を抑えるために発汗する、ってこのしくみがみぃんな同じってことに感心しながら帰宅しました。人類皆きょうだい的なやつだわ。
あ〜汗かいた。ばっっちぃ。

コメント
2020年6月2日 08:13 | ||
わたしいつもその状態でもう慣れてしまいました(^◇^;) 止まると滝汗になるんですよね。走った後スーパーに入るのでスーパーで滝汗です。長居すると冷えちゃうからササッと買い物して出てきます。 |
2020年6月2日 23:23 | ||
ラテさんみたいに、すごい本格的に走るわけじゃないのに、もうちょっと早歩きしただけで汗だくで・・・。 ラテさんはもう慣れたと・・・!!すごい。 止まってしばらく冷房の効いたところにいると確かに冷えちゃいますよね。バスタオルプリーーーーーーズ、笑。 |

コメントする
