

ジュース呑まない | ![]() | ケーキ食べない | ![]() |
揚げ物食べない | ![]() | 納豆or豆腐orサバ缶食べる | ![]() |
ホウレンソウor海藻orきのこ類食べる | ![]() | 朝の血圧測定 | ![]() |
夜の血圧測定 | ![]() | 軽い運動 | ![]() |
ハードな運動 | ![]() |
かみさんと出かけてきた
19:30緊急事態宣言も解除ということで
久しぶりの遠出提案をかみさんにしたところ、
かみさんも来ると。
「私はあなたについていくだけだから」
・・・昔はどこかに行くというと、お騒ぎだったのが
大人になったものだ と思う。
朝 6時前に出て、目的地に昼過ぎに着き、ラーメンを食べて、帰って
くるという計画。
ま、一応 マック好きのかみさんの為に、企画書の中に
家を出たらマックによって・・・という内容をも盛り込みつつ・・・
かみさんの場合、それだけで上機嫌なので。
実際には、まだやってなくて、スルー。
「大人だから 大丈夫」と。
車で100q以上走り、そこから電車に乗る。
緊急事態宣言解除されたけど、その車両に乗客はうちら2人だけだった。
電車に1時間以上乗り、乗り換え、そしてまた1時間以上
電車に揺られる。
で、その先の電車が2時間無いので、レンタカーを借りて、
先に進む。
ほぼ予定通り昼過ぎに着くと、
行こうと思っていた店は、大行列。
そこまで時間をかけていきながら、その店に対する
執着はなく、別の店へ。
今はスマホで検索できるので便利ー
とか思い行ってみた店が、やってなかった。
そしてその次の店も。
で、ようやく入れる店にたどりつく。
「たのしいなー」とかみさん。
一応、ご機嫌を伺うと
「大丈夫 なんとかのコイだから」と。
?なんとかのコイ?
って、それは、まな板の上を鯉 ということを言いたいのか?
って聞いたら、そうだと。
・・使い方あってるのか、微妙にニュアンスが違う気がするけど
まぁいいや。
かみさんとの会話は、かなり連想ゲームになるので
それは 楽しいといえば楽しい。
かみさんにとっては、俺がかなりの確率で拾うので
それが、唯一無二の存在であり 重宝がられる。
「あなたと一緒にいる時間が一番好き」
と。
「でも、私は思ってても、あなたは違うんだよねー」
「・・・」
・・・長生き願望が無い2人。
ま、言ってみれば、もう余生みたいなもの。
これから始まる別居生活に対する不安というか
親とは言え その親と一緒にいるのが嫌で結婚してやっと家を出れて
自由に時間を過ごせた今までの生活が、
何かしらの監視というか、やっぱり他人と住むのは気が進まない
と。(※本当の自分の親なのに)
ほんとかみさんにとって、自分の存在は、この上ない存在らしく
(程よい距離感)・・・何も期待しない
(といっても、本人の自己肯定力アシストするために
ちょっとしたことは頼む)
まぁ、こんな形もありっちゃーあり なんだが。

2020年6月1日 20:49 | ||
素敵な奥さんですね(*^^*) |
![]() ![]() | ののか 2020年6月2日 07:31 | |
お久しぶりです! なんか知らない間に別居になる話にっ! 奥様、可愛らしいですよね(*^_^*) みかん太郎さんのこと大好きなんですね〜! |
2020年6月2日 18:08 | ||
ゆきぱんださん ずいぶん変わりましたよ 年数が経つごとにいい方向に変わっているような気はします |
2020年6月2日 18:11 | ||
ののかさん そーなんです 別居 いつからだろう・・・ 義理母と入れ替わりなので、そっちの準備次第なのですが どーなることやら です。 ま、だいたいのことを笑って済ませているので感謝されます ^^; |
![]() ![]() | ののか 2020年6月3日 00:23 | |
そうそう、みかん太郎さんがお家を出るんですよね。 すごいなぁ。一人暮らし、大変そうですが、ちょっと羨ましい… |
2020年6月3日 17:20 | ||
ま、自分が建てた ちょー快適な家から 古い汚い暑くて寒い家に移り住むのは 「なんで俺が出て行かなくちゃいけないんだ!!(怒)」 と、普通なら猛反発するところでしょうが ま、自分はたくましく生きてきているので、 寝られればいいや と。 あとは何とかなるでしょう 的なお気楽感 |

