ダイエット日記 > いそべえさんのマイページ > 筋肉と脂肪の話 NHKスペシャルより


2017年11月7日(火)
体重50.0kg 腹筋120回 | ![]() | 腰ひねり100回 | ![]() |
リファころころ | ![]() | 階段を使う(前日記録) | ![]() |
開脚ストレッチ | ![]() | ブラシでヘッドマッサージ | ![]() |
腸揉み | ![]() | プランク(前日記録) | ![]() |
プッシュアップ 15回 | ![]() | ヒップリフト20回 | ![]() |
スクワット30回 | ![]() | ジム(前日記録) | ![]() |
筋肉があると,うつが抑えられる,ガンが予防できる,老化防止になる,記憶力もよくなる,メタボの暴走を押さえられる、認知症予防になる。
脂肪もそこそこ あった方がいい。病気にもなりにくい。
先日のNHKスペシャルより(#^.^#)
意を強くするいそべえです(*^ω^*)←さしたる筋トレしてない癖して。
ところで昨晩息子から「O脚って直せない?」と聞かれたので、立ち上がって実践してみせる。私の遺伝で酷いO脚の息子(T_T)でも、直せるよ。少なくともX脚迄はいける。後はふくらはぎが付くようになれば…先は遠そうだけど(^_^;)
やり方は真っ直ぐ立って、股関節と膝関節を後ろから前に回しこむ感じでキープすると言うもの。電車で立っている時などにやってます。
「毎日やってみて、時間はかかるけど何とかなるよ」と息子に。
脚と言えば、いつもの膝を曲げないモデル歩きに加えて(これ腹筋背筋にも効きます)、最近少しだけ歩幅を広げて歩くようにしているのだけどこれは良いですね(*^ω^*)お尻の上の方に効いている感があります。目指せヒップアップ♪
今月のジム 5回

コメント
2017年11月7日 16:43 | ||
私もこの番組録画した(まだ見てないです) 半年がかりのNHK特集、先月の(腎臓)も興味深かった 筋肉があるとないでは寿命も違ってくるはず だって心臓も脳も筋肉だからね そして脂肪は体を守るもの、適度にないと病気になるから 健康な心身を作りたいですね |
2017年11月7日 19:34 | ||
ちょたろうさん スミマセン(T_T)ネタバレしちゃいましたね(T_T) そうなんです。何でもバランスだと思うので、筋肉も必要だけど適度な脂肪も必要ですよね。 特に女性は体脂肪を減らし過ぎるのは見た目的にも機能的にも宜しくない気がします。 何でもやり過ぎない「楽しい」「心地良い」レベルを目指したいです。それが肉体だけでなく精神の健康にも利する気がします(#^.^#) |

コメントする


女性 身長:158.0cm
運動して、仕事して、遊んで・・・人生を楽しみ尽くします
♪
ダイエットの鉄則を守ろう。
1 無理な食事制限をしない
2 辛い運動をしない
3 経済的であること
最近響いた言葉、「人生は配られたカードで勝負するしかない」byスヌーピー
行動指針!
1 ネガティブな人には近寄らない、近寄らせない
2 凄く美味しいものか美味しくなくてもいいから自分か家族が作ったものを食べる
3 好きな運動だけやる(但し、楽しいのでやり過ぎてケガしないよう注意)
4 楽しいか楽しくないかを基準に付き合いを整理する
5 仕事は成長できるかどうかを基準に選ぶ
♪
ダイエットの鉄則を守ろう。
1 無理な食事制限をしない
2 辛い運動をしない
3 経済的であること
最近響いた言葉、「人生は配られたカードで勝負するしかない」byスヌーピー
行動指針!
1 ネガティブな人には近寄らない、近寄らせない
2 凄く美味しいものか美味しくなくてもいいから自分か家族が作ったものを食べる
3 好きな運動だけやる(但し、楽しいのでやり過ぎてケガしないよう注意)
4 楽しいか楽しくないかを基準に付き合いを整理する
5 仕事は成長できるかどうかを基準に選ぶ
2014年6月20日スタート
開始時 | 51.5kg | |
![]() | -0.9kg | |
現在 | 50.6kg | 21.0% |
![]() | あと1.1kg | あと1% |
目標 | 49.5kg | 20.0% |
今日 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
昨日 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
合計 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
