

増えた数+いらないもの3つ以上捨てる | ![]() | 先月の1日の平均歩数(1,693歩)を超える | ![]() |
20時以降カロリー摂取なし | ![]() | レッグマジックX超低速5回1セット以上 | ![]() |
脂質基準値以下 | ![]() | 飽和脂肪酸基準値内 | ![]() |
摂取-消費≦-240kcal | ![]() | 摂取1750kcal以下 | ![]() |
エアロバイク30分300kcal以上(生理中・多忙時はストレッチ) | ![]() | 舌回し左右20回1セット以上 | ![]() |
朝夜体重測定・記録 | ![]() | ワンダーコア20回1セット以上+腕トレ2種各10回1セット以上(生理中・多忙時は腕トレのみ) | ![]() |
二の腕トレーニング5種×10回1セット以上 | ![]() |
ルールに入れている、脂質と飽和脂肪酸の値。
脂質だけを基準値内にするのは、実は案外簡単です。
けれど、飽和脂肪酸をクリアするのが結構大変(私は)なのです。
以下、抜粋。
(参照:http://start-diet.com/%E8%84%82%E8%B3%AA%E3%81%A8%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82/#i-5)
<飽和脂肪酸の特徴>
主に動物性(牛脂・ラードやバター、ヤシ油、ココナッツオイルなど)常温で固体
<飽和脂肪酸の過剰摂取によるリスク>
・中性脂肪を増やす
・コレステロールが増える
・肥満につながる
・動脈硬化
**
ちょっと思ったんです。脂質だけクリアしておけばいいんじゃない?と。
来月はそれでいってみようかなと。
でも、やっぱりこれを読むと、それじゃだめだなと。
特に私は脂質大好き人間だから、そこは厳しくいかないとな。
ダイエットもだけど、体にもよくない。それじゃいずれ家族にも迷惑をかける。
でも……ホントは一度だけ試してみようかと思う気持ちも、
少しだけあります(;´・ω・)
甘すぎますよね(-_-;)

2017年5月26日 10:31 | ||
飽和脂肪酸って???て前から思ってました サーっと流し読みしただけなんですけど 飽和脂肪酸(ラード、バター)より不飽和脂肪酸が多く入っているもの(エゴマ油、菜種油、オリーブオイル)の方が良いと言う事でしょうかね?どちらにしても採りすぎは良くないとありましたが じぶんが摂取した食事が基準値いないかどうかはどうやって確認してるんですか?アプリとかでとった食事を入力するとカロリーやら何やら自動計算するようなやつですかね? 私の場合、食べる<呑む なので朝食はいつも決まったもの (主に納豆ご飯ですね)昼食はとったりとらなかったりですが 夜は子供と別メニューでお新香とかだけの日もあるし、少し手間をかけておつまみを作ることもあります 基本夜は炭水化物抜き、タンパク質はなるべく取る あ、因みに外食した時は解禁です(笑) なのでカロリー自体気にしたことは無かったのですがきちんと調べたら以外に摂取してるものなのかもしれないですね お勉強になりますm(_ _)m |
2017年5月26日 10:39 | ||
はい、アプリ使用しております! プロフにも書いているのですが、「あすけん」というアプリですよ〜(*´▽`*) これ、ずっと愛用(愛用って言うかなアプリ(-_-;))してて。 脂質もとらなすぎるとよくないので、適度に調整してます♪ 一度計算されてみるといいかもですよ〜。 カロリーだけではなく、このアプリ野菜や乳製品やビタミンなどとあわせてバランスもみてくれるので健康的な体を目指せます。 運動やお通じ、生理などの記録もできます☆ ブログ機能もありますが、私は参加してません。 |
2017年5月26日 10:51 | ||
ふむふむ。 カロリーだけ低くしてもダメですよね。 分かっていたつもりで、一応自分では気を付けているつもりなのですが、ちょっと確認してみようと思いました。 私も↑のアプリを使ってみようと思います。 情報ありがとうございます! |
2017年5月26日 13:00 | ||
意外なものが、落ちにくい脂質だったりするんですよね。 全体的なバランスがとれてる日はちょっと気持ちいですよ☆ ちなみにアプリの点数は運動記録も含めたものです。 入力しないと底上げされません。 試してみてください〜♪ |
2017年5月26日 17:27 | ||
脂質もある程度摂らないといけないんですね〜☆ わたしは、ミルクを止めてスキムミルクにしたところなんですけど、やっぱりミルクにもどそうかしら(*ノω・)ゝ オリーブオイルはカラダにいいので積極的にとってあとはタンパク質中心のメニューにしてますが、やっぱりいろんな種類の栄養をバランスよく摂った方がいいってことなのでしょうね〜。 情報ありがとうございます! |
2017年5月26日 21:05 | ||
肌がかさかさになって老化が進むとか、いろいろ嫌な影響があるそうです(;´Д`) せっかくなら綺麗な体でいたいですよね。 私も低脂肪牛乳にしていたのを、今は普通の牛乳にしています。 また戻すかわからないけど、どっちにしろ少量しか摂取できないならと思って(;^ω^) オリーブオイルはお通じもよくなるし、いいですよね。 栄養バランスはやはり意識しています。 |
2017年5月26日 23:40 | ||
そこらへんのダイエット情報より、白と雪さんの日記の方が参考になります。 そういえば、食生活は、気にしてるつもり程度でちゃんと栄養とか調べてなかったなぁ。 ↑のアプリ、私も使ってみますね! |
2017年5月27日 10:30 | ||
そんなことないと思うけど、言われると嬉しいな(*ノωノ) アプリ、無料で使い倒してます!前夜(0時過ぎないと翌日分は入力できないけど)に翌日の暫定メニュー入れておくと楽ですよ、調整。 |



30代後半 女性 身長:163.0cm
体脂肪率目標は20%きるくらい
レベル忘れるから覚書↓
バーチャル日本一周歩こうかい、現在レベル69☆北海道寿都町目指してます。日本一周は25%地点。(先月末時点)
4月目標
・先月の1日の平均歩数(16,180歩)を超える
平均歩数=合計距離(m)÷0.63÷日数
日々の運動は、ワンダーコア、その場ジョグ、ウォーキング・ランニング。
食事管理
「あすけん」
歩数・睡眠・消費カロリー・水分量管理
「Fitbit Alta HR」
朝晩体重・生理管理
「ゆるぴかダイエット」
生理周期管理
「ラルーン」
目標体重・体脂肪率は、
前月末-1kg、-1%で設定。
【読んだ本について語るスレ(*´▽`*)】
を「しゃべり場」に置かせていただいてます☆
ジャンルは問わず、漫画でも小説でも絵本でも大歓迎です。最近はエアロバイクをこぎながらの「ながら読書」に勤しんでます。
ダイエットにも癒しの時間を♪
気軽に遊びにきてください。
過去6ヵ月
2017
10/31 56.0(+0.5kg) 31.6(-0.2)
11/30 56.2(+0.2kg) 30.0(-1.6)
12/31 57.2(+1.0kg)30.4(+0.4)
2018
1/31 56.9(-0.3kg) 30.5(-0.1)
2/28 57.1(+0.2kg) 31.0(+0.5)
3/31 56.7(-0.4kg) 31.1(+0.1)
開始時 | 67.4kg | 33.5% |
![]() | -9.7kg | -1.6% |
現在 | 57.7kg | 31.9% |
![]() | あと2kg | あと1.8% |
目標 | 55.7kg | 30.1% |
今日 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
昨日 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
合計 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- 精神的な病気と闘っている方、メンタル持ちの方!(142)
- 読んだ本について語るスレ(*´▽`*)(498)
- バーチャル日本一周歩こうかいU(565)
- コメントしてくれる人(595)
- Wiiボードに、とにかく毎日乗る。(198)
