

サマータイム、6時起床(休日は7時) | ![]() | 通勤遠回りウォーク | ![]() |
1日10,000〜13,000歩以上をキープ | ![]() | 食事は腹八分目 | ![]() |
入浴後のストレッチ&マッサージ | ![]() | 23時半にはリラックス(行動停止) | ![]() |
家活を優先、手をかける | ![]() | お通じチェック | ![]() |
平常心であり続けるように
21:35体重が増加する時、決まって暴飲暴食してる、
やっぱり体重は食事の量で変動がある、これはもう理解してること
なのに昨日の食事、特にお弁当のチョイス、これはいかがなものか!
普段なら絶対に選ばないようながっつりお弁当を
どうして選んだのか?それは場の雰囲気と気が大きくなってたせい
お腹がすいてたわけでもなく、菅野が投げてるから菅野弁当、
内容は考えないで・・(でも食べて美味しかったですよ)
私が暴飲暴食する時は決まって場の雰囲気に流されてしまう時、
あと気が大きくなってる時、高揚して楽しいと感じてる時、
その逆も、イライラしてる、ストレスを感じてる、悲しい時も
お酒と食べ物にはしってしまう時がある、これは最近は減ったけど
両方に言えることは、気持ちが揺さぶられる時に必ず増える、
この感情の起伏をなるべく少なくしたい、それが平常心を保つ
ということにつながる。
楽しい時は楽しんでも、はしゃぎ過ぎない
常にどこかにちゃんとしてる自分をなくさないように持っていたい。
そしてイラっとすることがあっても気にしない、
自分が気にするほど相手は気にはしてない、気にしてたらきりがない!
その感情に振り回されて暴食するほど愚かなことはない!
いつも平常心でいられたら、きっと自制することもできる
冷静に判断できる、慌てることなく、後悔することもなくなる。
喜怒哀楽をなくすわけじゃなくて、常にどこかにいつも客観視する
自分を持ち続けていたいなって思います。
ダイエットは自分自身を見つめることでもあるんだなって
ちょっと気がついた1日でした。
これをふまえて明日からまた仕切り直して頑張ります(^^)

2015年4月30日 21:45 | ||
私の暴食スイッチは、一仕事終えてホッとした時です。 チョコ、ナッツ、ポテチ、キャラメル、菓子パン・・・・ ご褒美だ〜、食べちゃえ〜ってなる。 この2週間ほど、間食はガマンできてるけど またスイッチがいつ入るかと思うと正直恐いです。 少し最近感じるのは、たんぱく質をしっかりとると あまり甘いものには手を出さないかなぁ。 |
こんばんは(*^^*) 頷きながら 読ませて頂きました あたしも食べたいわけじゃないのに 気が大きくなって 弾けてしまいます^^; もっと芯のある女性になりたい お腹空いてないのに 食べ物に手を伸ばす癖は 生活自体の見直しが必要らしいです 何か幸福感を得られる趣味を見つける 家の中を綺麗にする ダイエットはイベントじゃなく 一生ものだからと友達に言われました(*^^*) |
平常心! 大切なことだと思いますが、私は楽しい時ははしゃいじゃう〜♪ 若いころは自制する方でしたが、大人になるにつれ解放?されました。人に迷惑かけなければ、悪い事じゃないと思う。 >菅野が投げてるから菅野弁当 ↑楽しい選択だわ〜☆ 私もそうしたと思う♪ 美味しく楽しく食べられたら、心の栄養ってことにもなると思うんだ〜(*^_^*) メリハリつけられれば良しなのだ〜☆ |
2015年4月30日 23:03 | ||
今日は壊れました((+_+)) 滅多にない一人の夜・・・ 絶賛増量中なのに 一人居酒屋に繰り出し、 飲むわ食べるわ・・・ マゴワヤサシイで頑張っていた私はどこへ・・・ はい、明日また戻ってきます(笑) 平常心を取り戻します(^^ゞ |
2015年5月1日 01:26 | ||
こんばんは〜☆ 連休前 気乗りしない外出が憂鬱 正にストレスで増量中 日記も放置気味の私です(汗) 自分ではどうしようもないことは くよくよ考えても仕方ない が、信条なのですが 細かいことが気になるとどーしよーもない(笑) 悪循環・・・ 修行が足りないですね〜。。。 |
2015年5月1日 17:17 | ||
しづさん☆ 過食スイッチね、私はスイッチが入るっていうか何だろう、 なんとなくだががはずれるっていうのかな? 自制する頭がどっかなくなっちゃうのがこわい。 お酒もそう、飲みすぎちゃうとどんどん飲んでしまう、 そのあとがこわいかな・・ しづさんはストレスや緊張からの解放でスイッチでしょう、 それはご褒美って感じだね、そういう食べ方は好き。 でもそれもどが過ぎると・・やっぱ良くないかもしれないね 難しいです、抑え過ぎても緩み過ぎてもいけない食欲、 楽しむことを前提で食事をするのが一番なんですけどね〜 たんぱく質を食べるとね、なるほど、参考にしよう |
2015年5月1日 17:26 | ||
すももさん、こんにちは! 癖、そうでした、実際ダイエット前は癖のように帰宅後に 団子やパンを食べてた、それから夕飯、太った原因は 生活習慣にあったのです。 やっぱり生活を正す、良い習慣を身につける、自分を見つめるって 大事なことですよね! だいぶ前よりはましな生活になってるので今は幸せですね。 楽しく暮らすのがやっぱり一番です♪ |
2015年5月1日 17:34 | ||
くらねぇさん、こんにちは! あはは、人さまに迷惑はかけてないですが、自身の許せる 範囲かどうかって問題なんです。さすがに羽目をはずして ってことはなくなったのですが、たまにやってしまう 暴飲暴食が自分ではやめたいんです! だってそのあとの気分の悪さって言ったらないから・・ 体調も気持ちも落ち込むってわかってることを なぜやってしまうのか、アホか私は!って思うんです。 軽く自制しながらのお食事が楽しい食事なんだと お酒もそう、軽くたしなむ、浴びるほど飲んではダメ(^_^;) 楽しいな〜って思うとこで終わりにできる人になりたいです 菅野弁当は旦那さんと半分こにしてたら良かったなと その夜思いました。お互いにお腹パンパンでしたもん(笑) でも、ほんと、美味しかったんですよ〜 心の栄養はわりといつも満たされてます(*^。^*) |
2015年5月1日 17:41 | ||
ふくしあさん、こんばんは! 昨夜はバーチャル飲み会、お疲れ様でした♪ どうでしょう、今日はどんなでしたか? きっと今日からまたしっかりしたお食事に戻してると 思うのですが・・ やっちゃったな〜の次の日はへこんでますよね・・きっと そういう日を極力なくしたいなって意味の日記でした。 でも起き上がりこぼしなんで、倒れてもまたすぐ立ち直ります! |
2015年5月1日 17:46 | ||
夕顔さん、こんばんは! 最近、お疲れなのですね・・ 気乗りしないお出かけ、行きたくないですね・・ でも行かなきゃいけない、憂鬱ですね・・ 私もどうにもならないことに頭を悩ますのは ストレスのもとなのでやめようって思ってますが 頭からは離れません!! 楽しいことはけっこうさーっと過ぎてしまうのに 嫌なことはどうしていつまでもくすぶってるんだろうって 嫌になります、自分が・・ 日記更新はゆるゆるでOKですョ(^^) 早くストレスが改善されますように |
私も気分に左右されます^^; きちんと自己分析できるちょたろうさん ・・・見習いたいです^^ |
2015年5月2日 21:35 | ||
キノコさん、こんばんは! 旅行、お疲れ様でした(^^) 執行猶予の間に運動とちょっとセーブで なんと乗り切って! それがわかってる時点でキノコさんも自己分析はできてるって 思いますよ♪ |



48歳 女性 身長:164.0cm
からだに良い生活習慣を
続けていくことをベースに
私らしく、私のために
マイペースを心がけます(^^)
(2017.07.03)
************
◆ダイエット約束◆
・毎日ラジオ体操、運動習慣を
絶やさずに、筋量キープ
・上限は53kg、下限は51kg
その範囲内であればOK
いちいち凹まない
・暴飲暴食は控える、
腹八分目で
休肝日は週2日
・よい睡眠のために早寝早起き
5〜7時間の睡眠を守る
**********
理想的数値(参考)
・バスト 85p
・ウエスト 62p
・ヒップ 87p
・太もも 48p
・ふくらはぎ 33p
・足首 19p
目標数値
・体重 51.5s
・BMI 19.0
・体脂肪率 23.0%
・筋肉量 38.0
・内臓レベル 3
・基礎代謝量 1200
筋肉量アップして
「太りにくい体」を目指そう!
(2018.08.31に目標数値を変更)
*******
2020.02.16
グラフをリセット
気持ち新たにダイエット再開!
開始時 | 54.0kg | 27.0% |
![]() | -0.8kg | -0.6% |
現在 | 53.2kg | 26.4% |
![]() | あと1.7kg | あと3.4% |
目標 | 51.5kg | 23.0% |
