ダイエット日記 > えしんさんのマイページ > 1041日目


2013年5月1日(水)
体重47.1kg 体脂肪率23.5%
8時以降はたべない、夜食禁止 | ![]() | サプリする | ![]() |
卵、果物、乳製品、野菜、海藻、お酢、豆類、きのこ毎日摂取 | ![]() | ジョギング1日60分以上 | ![]() |
腹筋、スクワット、椅子の背腕立て伏せ、踵上げ1日100回以上 | ![]() | 飲酒厳禁(ノンアルコールOK) | ![]() |
豆腐(豆乳)、卵、チーズ、牛乳、赤身の肉、魚のどれか1つ以上を50kcalずつ1日に摂取する。 | ![]() | 運動で1日400kcal消費する | ![]() |
46s以上の時には、朝、昼各200キロカロリー以内、夜600〜800キロカロリー以内をめどとする。 | ![]() |
今日は紀州と南大和の関西花の寺(子安地蔵寺、金剛寺、船宿寺、當麻寺西南院)に行きました。
藤、牡丹、芍薬、大山レンゲ、アヤメ、えにしだ、こでまり、おおでまり、霧島つつじ、石楠花、さつき、ハンカチの木、オダマキ、マロニエ、テッセン、しゃが、山吹等、様々な花が咲き乱れていました。
天気もよく、ちょうど開花時期で花の盛りでした。ここまで育てるのも大変だろうなぁって思いました。
少しは歩いたけど、ダイエットの方はさっぱりですね。

コメント
2013年5月2日 19:44 | ||
イマジンさん、コメントありがとうございます。 この藤の花は和歌山の橋本市の子安地蔵寺です。藤の雲海を山頂の本堂から眺めることもでき、綺麗でした。今回は藤と牡丹がメインでしたが、おおでまり(白い毬のような花)が境内や周辺民家や道沿いに美しく群生しており(金剛寺、船宿寺)、とてもよかったです。(苗木を買って帰りましたが上手に庭に根がつくといいなぁ。) |

コメントする
