

1.お腹がグーッと鳴るまで食べない | 実行率 | 86% | ![]() |
![]() | |||
2.食前に、リンゴ酢を飲む | 実行率 | 91% | ![]() |
![]() | |||
3.TABATA式で、8セット | 実行率 | 13% | ![]() |
![]() | |||
4.Cimarronのジーンズが履けた | 実行率 | 96% | ![]() |
![]() | |||
5.夜10時以降は、何も食べない | 実行率 | 39% | ![]() |
![]() |


お腹がグーッと鳴るまで食べない | ![]() | 食前に、リンゴ酢を飲む | ![]() |
TABATA式で、8セット | ![]() | Cimarronのジーンズが履けた | ![]() |
夜10時以降は、何も食べない | ![]() |
女子高校生をシゴく。 てへ。
14:38予報通り、今日は晴れた、晴れた。
ということで、予定通り、午後から女子高校生とテニスの練習。
春休みの最終日だったせいか、集まったのは7人だけ。 でも、一人一人をきちんと見れるから、このぐらいの数の方が良い。
基礎をしっかりと作り直すために、繰り返し球出しをして、新しいフォームを身体に覚えこませる。
おりゃーぁぁぁ、なんだぁぁぁ、そりゃぁぁぁ?と、何度も怒鳴ったからか、それとも、風が強くて体力を消耗したからなのか、おばちゃん、疲れたよ。
サービスリターンの練習も、サービスライン内から思いっ切りサーブを打ち込んで、先ず、スピードに反応出来るように練習。 そうすると、普通のサーブが遅く感じられるから、リターンし易くなる。
仕上げに、試合形式で練習。
このポイントを落としたら、試合に負けるとか、実際の試合で戦っているようなプレッシャーをかけて練習、練習。
練習の成果が出てきたのか、大分良くなってきた、きた。 ヨシヨシ。
上手く打てるようになってきたねと褒めたら、コーチに褒められたと喜んでた。
いつも怒鳴っているか、キーィィィィとキレているからねぇ。 あははは…。
練習が終わった後に走ろうと思っていたけど、なんか身体がダルダル。 おまけに、異常な眠気に襲われたので、今日は休足することにした。
2時間半以上、強風の中で動き回っていたから、想像以上に疲れちゃったんかなぁ?
予報では、今週末からやっと春っぽい陽気になるらしい。 やったーぁぁぁ。
オンラインで買ったNikeのシューズも明日届くみたい。おニューのシューズで、抜き足、忍び足で走るべし。 おーぉぉぉ!


お腹がグーッと鳴るまで食べない | ![]() | 食前に、リンゴ酢を飲む | ![]() |
TABATA式で、8セット | ![]() | Cimarronのジーンズが履けた | ![]() |
夜10時以降は、何も食べない | ![]() |
今日は走りますた。
15:01天気予報通り、朝から雨...。 おまけに、気温もまた一気に下がって、寒い、寒い。
予定では、今日も女子高校生達とテニスの練習だったけど、雨なので中止。
ジムに行こうか迷っていたら、外が明るくなってきた?
あれぇ、雨、止んだ?
ということで、走れるときに走っておこうと、急いで着替えて、外に。
走り始めはちょっと肌寒かったけど、10分もしたら、それほど気にならなくなった。 ヨシヨシ。
取り敢えず、10KMは走ろうと、エッホエッホと走った、走った。
で、相変わらず、足音はするけど、以前ほど酷くはないかも?
4KMを過ぎて、ちょっとペースを上げようと思ったら、遠くの方でザブーンと、ザブーンと大波が寄せてくるような予感?
気のせい、気のせいと走り続けていたら、一気にダムが決壊しそうな勢いで、う◯こ星人参上。 ヒーィィィ!
漏らしてもいいからそのまま走り続けちゃおうか、ちょっと迷っていたら、雨が本格的に降り始めた。
ということで、5KMちょいで今日は終了。
う◯こも漏らさず、セーフ。 やれやれ。
なんか中途半端な距離しか走れなかったせいか、夜、グルメ志向のポテチをサクサク、サクサク食べちゃったよ。
ポテチ、塩っぱいから苦手なのに。 なんで食べる?
なんか変なもんに取り憑かれているんだろうか?(冷汗)
そうそう、ピン友さんのお友達、プランクを5分するようになってから、自己ベストをどんどん更新しているらしい。
うーん、青学の原晋監督も言っていたけど、やっぱり、体幹をしっかりと鍛えんと。
ということで、早速試したら、3分で撃沈...。 あれぇ?(笑)
徐々に時間を伸ばして、5分出来るようにするべし。 おーぉぉぉ!


お腹がグーッと鳴るまで食べない | ![]() | 食前に、リンゴ酢を飲む | ![]() |
TABATA式で、8セット | ![]() | Cimarronのジーンズが履けた | ![]() |
夜10時以降は、何も食べない | ![]() |
女子高校生とテニス、テニス!
11:33今日は、春っぽい天気。 青空を見るの、なんか久し振りのような気がする。
このまま春らしい陽気になる?と浮かれていたら、明日はまた気温が一気に下がって大荒れの天気になるらしい。
春、その辺の角からちょこっと顔を覗かしているような感じだったのに、もしかしたら、今年はそのまま何処かに行っちゃったんだろうか? シクシク。
で、今週は春休みで高校はお休みだけど、お休みを返上してテニスの特訓、特訓。 だって、目眩がするぐらい、ボールを打てないから。
ユニットターンだぁぁぁ、膝を曲げろぉぉぉ、足を動かせぇぇぇと、2時間怒鳴りまくったから、おばちゃん、疲れた…。
キャプテンとか、他のメンバーと話して分かったんだけど、きちんと基礎を教えてもらったことがないんだって。
我流で覚えたフォームを上級生が下級生に教え続けたもんだから、どっ、どうしたぁぁぁ?っていう感じのフォームを覚えちゃったみたい。
そんな訳で、ボールを打ち合うことすら出来ない、出来ない。
真っさらな状態で教えた新入生の方が、上級生より上手くなってきたし。 あははは。
基礎工事がしっかりと出来ていないと、きちんと家を建てられないよ、と説得して、上級生達も基礎からやり直すことに。
大分、良くなってきたけど、一度身に付いちゃったフォームを直すのは大変、大変。
あと、1か月ちょっとで、どれだけ上達できるんだろう。 考えただけで、なんかドキドキしちゃう。
ということで、今日は怒鳴り続けて疲れちゃったので、休足。 てへ。


お腹がグーッと鳴るまで食べない | ![]() | 食前に、リンゴ酢を飲む | ![]() |
TABATA式で、8セット | ![]() | Cimarronのジーンズが履けた | ![]() |
夜10時以降は、何も食べない | ![]() |
今日は走りますた。 てへ。
15:43曇っていたものの、昨日大荒れだった天気が嘘のような静けさ。
なのに、午後2時頃、突然停電した。 なぜぇぇぇ?
今日は走ろうと思っていたのに、停電だと暖房が使えないので、寒さで体調を崩しそう。 取り敢えず、電気が復旧するのを待つことに。
念のため、電気会社のホームページを確認したら、復旧作業中らしい。
昨日より暖かいと言っても、暖房がないとまだ肌寒い感じ?
使い捨てのカイロでも貼ろうかと、ウダウダしていたら、電気、復旧した、した。 やれやれ。
日が暮れてしまっていたけど、取り敢えず、少しでも良いから走ることに。
高校生の長距離ランナーの子にアドバイスしてもらったことを思い出しながら、エッホエッホと40分走った、走った。
因みに、この長距離ランナーの子は、テニスチームの子(日本だと高校二年生)の妹。
といっても、三つ子だから、この子も高2。
先週、お姉ちゃんの練習を見に来ていたので、これ幸いと、走り方のコツを教えてもらった。
でねぇ、驚いたのが、この子が走ると全く足音がしないのよ。
一方、私が走ると、ドタドタと煩い、うるさい。 なじぇ?
おデブちんだから? というわけでなく、足の着地に問題があるんだそうな。 だから、ペースが上がらないんだって。 へーぇぇぇ。
詳しいことは、今度、本格的に教えてくれるって。 やったーぁぁぁ!
そうそう、そう言えば、昨日のボストン・マラソン。
女子で2位になった人は、なんと麻酔科の看護師さん。
疲労骨折で2年近く走れなかったし、マラソンを走るのは2回目だったので、今回、オリンピックの選考会に出場できる50位以内に入ることが目標だったそうな。 なのに、一般参加でトップから4分遅れで2位って、ひゃーぁぁぁ、こんな才能があったら、走るのも楽しいんだろうなぁ。
それにしても、180ドル払って参加したら、75,000ドルの賞金が貰えたって、マジで凄い、凄い。


お腹がグーッと鳴るまで食べない | ![]() | 食前に、リンゴ酢を飲む | ![]() |
TABATA式で、8セット | ![]() | Cimarronのジーンズが履けた | ![]() |
夜10時以降は、何も食べない | ![]() |
お久しぶりだすぅ。
14:46ボストンマラソンの日だったので、こっそり復活。
何故日記を突然書かなくなってしまったかというと、う○こを漏らしちゃったから。 てへ。 ということではなくて、ちょっと色々とドタバタしていたのと、大荒れの天候続きで走れなくて、ダイエットらしいことはしていなかったからかなぁ、多分。
あと、今年は、例年になく寒さが厳しくて、ちょっと外に出ただけで、頭の血管が何度も切れそうになったし。
もしかして、ちょっと鬱っぽかったかも? あははは。
寒い時に無理をすると、後々体調を崩してしまうから、オンオフを上手く切り替えてトレーニングすれば良いや、ということで、この冬はのんびりすることにした。
なので、体重も計っていない。 来月辺りから、また計る。
で、4月になっても、相変わらず寒くて、今日のマラソンも冷たい雨が降る大荒れの天気。
もうねぇ、尋常でないぐらい寒くて、屋根が壊れそうなぐらいの豪雨だった。
そんな悪天候のレースを川内優輝選手が制して、えらい!
君が代をじっと聴いている姿を観て、おばちゃん、思わず泣きそうになったよ。
そうそう、ひょんな事から、女子高校生のテニスチームを来月迄、監督することになったんよ。
で、毎日、相変わらず、怒鳴っている感じ? あはははは。

日記画像一覧