

間食はしない、もしくはチーズ(前日) | ![]() | 有酸素運動(ジョギング) | ![]() |
朝、お湯をわかすときに股関節ストレッチ | ![]() | 相撲スクワット(30日チャレンジ)終了 | ![]() |
プランク(30日チャレンジ)終了 | ![]() | 脚上げ下げ腹筋(30日チャレンジ)終了 | ![]() |
プッシュアップバーで膝立腕立て(30日チャレンジ)終了 | ![]() | 短くてもいいから走る(前日) | ![]() |
プランク(普通、片手、片脚いずれか) | ![]() | 夕食は20時半まで | ![]() |
夕食後すぐ片付けて日記関係(前日) | ![]() |
30日チャレンジ残り2種 30日目
10:49起きたら7時!
筋トレどころか、朝ごはんの仕度も、ギエ〜状態。
きのうは、フィットネス初日。
行く前までは、ヒップホップのスタジオも出ようといきこんでいたけど、
いざ、マシンでまじめに筋トレしたら、かなり疲れてしまって、
後半は、ジョーバとブルブルマシンに乗っていました。
でも、この2つは、運動靴がなくてもできるし、
汗もかかないから、
やはり月契約にして、これだけでも帰りがけにやろうかなと検討中
机に腕立て伏せ 23回。
昼休みにネットでいろいろ勉強。
低糖質制限すると、からだはやっと、脂肪やたんぱく質でエネルギーにしようとする。
炭水化物が簡単にエネルギーになるから、炭水化物が足りていると、からだはそればかり使おうとし、脂肪を燃やすまでに至らない。
脂肪が燃えるのはありがたいけど、同じくらいの頻度で、たんぱく質も使うらしい。
たんぱく質にはもちろん筋肉もあるわけで。
有酸素運動のランニングばかりやっていたのも、
筋肉を減らしてしまっていたかもしれないんですよね。
ちょっと思い当たることがあるのです。
筋肉が分解されるのは、いやだ〜です。
たんぱく質の分解を防ぐには、筋トレと、
高たんぱく質の食事ということらしいです。
なんか、この説が一番、自分が納得できる感じ。
筋トレ、がんばります!!


間食はしない、もしくはチーズ(前日) | ![]() | 有酸素運動(ジョギング) | ![]() |
朝、お湯をわかすときに股関節ストレッチ | ![]() | 相撲スクワット(30日チャレンジ)終了 | ![]() |
プランク(30日チャレンジ)終了 | ![]() | 脚上げ下げ腹筋(30日チャレンジ)終了 | ![]() |
プッシュアップバーで膝立腕立て(30日チャレンジ)終了 | ![]() | 短くてもいいから走る(前日) | ![]() |
プランク(普通、片手、片脚いずれか) | ![]() | 夕食は20時半まで | ![]() |
夕食後すぐ片付けて日記関係(前日) | ![]() |
30日チャレンジ(31(最終)日目、29日目)
13:15プランク 180秒(60×3)
相撲スクワット200回
脚上げ下げ腹筋 80回
膝立て腕立て伏せ 23回
プランクとスクワットは31日チャレンジ終了。
プランクは最高で90秒連続でできたけど、
やはり60秒超えると、かなりきつい。
スクワットは、まだ余裕があったけど、
とにかく1回に4秒かけているので、さすがに時間的にきつかった。
まずは、この2つが達成♪ よくがんばりました。
今の会社の健康保険組合が、
私が入りたくて仕方がなかったフィットネスの法人会員となっていて、
1回1620円で利用できることがわかって、昨日早速申し込みに行きました。
月契約でも8500円程度で、オールマイティ会員。
ほかの支店でも使えるんですよね。
月契約にしようか迷ったけど、しばらく様子見でそのつど会員にしました。
さっそく、帰社後、寄ろうかな。
きょうはとーちゃんが飲み会なので、
私もゆっくり堪能します。
それにしてもいい会社に入れてよかった。
この年齢での転職は、すごく勇気が要ったけど、
動いてよかったと、しみじみ思っています。


間食はしない、もしくはチーズ(前日) | ![]() | 有酸素運動(ジョギング) | ![]() |
朝、お湯をわかすときに股関節ストレッチ | ![]() | 相撲スクワット(30日チャレンジ)終了 | ![]() |
プランク(30日チャレンジ)終了 | ![]() | 脚上げ下げ腹筋(30日チャレンジ)終了 | ![]() |
プッシュアップバーで膝立腕立て(30日チャレンジ)終了 | ![]() | 短くてもいいから走る(前日) | ![]() |
プランク(普通、片手、片脚いずれか) | ![]() | 夕食は20時半まで | ![]() |
夕食後すぐ片付けて日記関係(前日) | ![]() |
30日チャレンジ30日目(28日目)
08:1030日チャレンジ、今日で30日なんだけど、
実は私のやっているスマホのチャレンジは、31日まであるので、
明日で、スクワットとプランクは終了。
相撲スクワット 190回
プランク 160秒(途中3回中断)
腕立て伏せと腹筋はお休みday。
目標達成のためには、
小さな目標を立てるといいらしいけど、
まさしく30日チャレンジは、その集合体だった気がします。
目標体重を細かく設定するのと比べると、
結果に関係なく、
自分が実行できたら達成というところがいいかもしれません。
実際、ダイエットに限らず、すぐ結果とか、出るものではないです。
筋トレも、3ヶ月後に、やっと自覚できるレベルになるらしいし。
だから、自分には、
結果関係なく、
やったかやらないかという目標の立て方が合っているかもと気づかされました。
頑張ったのに、結果がでないと、すぐやる気をなくすので。
あ、そうそう、簿記2級、落ちました。
ネットで検索したら、今回の2級は、問題がひどいと怒っている先生や受験生がたくさんいてほっとしました。
合格率7%だったそうで。
(いつもは30%前後)
ネットでそう書かれていなかったら、
やる気なくしていたところ。


間食はしない、もしくはチーズ(前日) | ![]() | 有酸素運動(ジョギング) | ![]() |
朝、お湯をわかすときに股関節ストレッチ | ![]() | 相撲スクワット(30日チャレンジ)終了 | ![]() |
プランク(30日チャレンジ)終了 | ![]() | 脚上げ下げ腹筋(30日チャレンジ)終了 | ![]() |
プッシュアップバーで膝立腕立て(30日チャレンジ)終了 | ![]() | 短くてもいいから走る(前日) | ![]() |
プランク(普通、片手、片脚いずれか) | ![]() | 夕食は20時半まで | ![]() |
夕食後すぐ片付けて日記関係(前日) | ![]() |
着実に結果を出しているファジーさんの日記から、
8の字回しを知る。
腰や腕やいろいろあるらしい。
ネットで検索。
8の字→腰もみダイエットとサーフィン。
事務所に一人になったので、早速トライ。
8の字に腰を回しながら、
腰もみダイエットのつぼを手で押さえて。
あら〜、いきなり催して。
お通じ完了。
すごい即効性でした。
このときついでにわかった情報。
・腰もみ
・朝一番のお水
・座ってひねる
・オリーブオイルを大匙2杯飲む。
・ヨーグルトに大根おろしとはちみつ。(夜が望ましい)
ほか4つを試す前に結果が出てしまったけど、
ほか4つもやってみようかな。
プランク 150秒(70+30+50)
相撲スクワット 180回
脚上げ下げ腹筋 80回
膝立腕立て伏せ 22回
平日、少しずつ落とした体重を、
週末にリバウンドすることの繰り返し。
糖質制限ダイエットやMECとか、
一応は意識するものの、
心のどこかでまだ納得できず、
実に中途半端であることがひとつ。
私よりバクバク食べているとーちゃんを見ていると、
自分の目指しているのは、食べても太らないからだ、
と思っているのが二つ目。
あと、食事制限している方たちが、実につらそうだというのが3つ目。
30日チャレンジのおかげて、筋トレ習慣はついたと思う。
なにをつらく感じるかは、人それぞれ。
ダイエットは、続けなければ意味がない。
ただいま模索中であります。


30日チャレンジ28日目(26日目)
07:24相撲スクワットとプランクは、お休みday
膝立腕立て伏せ 21回
脚上げ下げ腹筋 75回
筋トレ大嫌いだったのに、
よくまあ続いたもんだ。
最初からこの回数だったら、
絶対無理ってやらなかったと思う。
恐るべし30日チャレンジ。
目標が定まると、俄然やる気のでるO型向きかも。
A型とーちゃんに、すすめたら、
すぐそうやって、かぶれるとか、言われた。
そ、うちのとーちゃんはなんでも批判から入るんだよね。
たしかにダイエットという視点から考えると、謎。
でも、あんなに大嫌いだった筋トレを、まずやる気になったこと、そして続いたことがすごいの、自分にとっては。
実際、筋肉を増やすにしても、ダイエットするにしても、
この量では成果は望めないと思うので、
王道の10回が限界なものを3セット、
3日に1度というサイクルで、
このチャレンジが終わったら続けていくつもり。
筋トレをやる気になったのは、大きな収穫です。
きっかけを作ってくれたゆりりんさんが消えちゃった。
非公開にしただけならいいけど、やめちゃったのかな?
スマホの電源落ちギリギリのところで読んだ日記に、
いろいろ大変だったことが書いてあったけど。
復活お待ちしています。

日記画像一覧

60代前半 女性 身長:161.0cm
健康的にひきしまって、すぐ動けるからだを目指したい。
とにかく筋肉が少なくて、まともに腕立て伏せも懸垂もできません。
おまけに筋トレグッズに弱い!
場所とお金があれば、もっと増やしていたであろう。
ワンダーコア
レッグマジック、
ダンベル、バーベル
ぶら下がり棒
スケートボード
シェイプシェイク
エアエイト
フラフープ
腹筋ローラー
踏み台昇降…。
我ながら情けなく恥ずかしいです。
せっかく買ったグッズ、使い倒そう!
ピンキーでは、すごい方がたくさんいて刺激をもらっています。私もついていきます。
よろしくお願いいたします。
開始時 | 58.5kg | 26.0% |
![]() | -0.7kg | +1.4% |
現在 | 57.8kg | 27.4% |
![]() | あと7.8kg | あと7.4% |
目標 | 50.0kg | 20.0% |
今日 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
昨日 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
合計 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
