

1万歩以上歩く。 | ![]() | 4km以上走る。 | ![]() |
牛乳と牛乳由来の乳製品は飲まない食べない | ![]() |
イマジン・ダイエット日記 339
19:30 今日は、小型船舶の学科講習会の2回目。大半は、海図と航海計画(船舶の位置確認方法、到達地点への航行速度と方位、風向、潮流に伴う船首方位の変更、干潮推定、気象判断)とディーゼルエンジンの保守方法に費やされた。
海図による経緯の測定、磁気方位と真方位の判断は、普段やったことがないので、最初は戸惑ったが、段々となれると楽しい作業だが、厳格に測定しないと大きな誤差が生まれるために、時間を要す。1問5分のペースで回答しなければ、ならないため、あまり計算問題だけに試験時間を費やすわけにはいかない。
実際に模試問題をやって、要領を良くテキパキできるようにならなければならない。
昨夜は、幹事会のあとの会食で帰宅が遅かったこともあり、ランニングクラブの定例会は欠席した。明日、日曜LSDを2時間程参加して、午後は、海図を使用した計算練習問題集を行う予定である。


1万歩以上歩く。 | ![]() | 4km以上走る。 | ![]() |
牛乳と牛乳由来の乳製品は飲まない食べない | ![]() |
イマジン・ダイエット日記 338
08:06今日は、あまり天気は良くないが、気温は8℃と暖かい。指先がかじかまないのがよい。定番の8キロ走を行う。今日は7分ラップでゆっくりと走る。
今日は、夕方から単協OB会の幹事会に呼ばれて参加する。明日はランニングクラブの定例練習会なので、あまり飲まないようにする。


1万歩以上歩く。 | ![]() | 4km以上走る。 | ![]() |
牛乳と牛乳由来の乳製品は飲まない食べない | ![]() |
イマジン・ダイエット日記 337
07:46 今日は、4日振りにランニングを行う。定番の護岸ロードから国道357湾岸線
を東に向かい、千鳥橋を折り返す8キロ走である。久し振りなので、身体が軽く、3キロラップからほぼキロ6分ラップで走ることができた。
今日は、気温は5度だったが、薄曇りで風もなく、暖かい雰囲気を感ずる。春がもうすぐ到来する予感がする。早く来て欲しいと思う。
体力の回復にはやはり睡眠時間が必要というのは、本当かもしれないと思う。風邪を引かない体質づくりにはビタミンCが不可欠だが、睡眠時間の確保も必須条件であるという。


1万歩以上歩く。 | ![]() | 4km以上走る。 | ![]() |
牛乳と牛乳由来の乳製品は飲まない食べない | ![]() |
イマジン・ダイエット日記 336
08:04今日は、ベイコースランニングの日だが、雨のため中止。自宅付近も雨がしっかりと降る状況のために中止した。これで3日目である。明日は大丈夫そうっだ。


1万歩以上歩く。 | ![]() | 4km以上走る。 | ![]() |
牛乳と牛乳由来の乳製品は飲まない食べない | ![]() |
イマジン・ダイエット日記 335
21:21今日は、昨夜八王子で開催された追悼文集編集会議の飲み会で飲んだ二日酔いを口実にランニングを休止した。年齢ともにアルコールの分解能力が低下していることをひしひしと痛感した。しかし飲み始めるとなかなか止まらないのには困ったものだ。すこし抑制する方法を考えないといけないと思いながら、制御できないのだ。
明日は、ベイコースランニングの日だが、降雪情報をうけて、中止する旨のメールがきた。本当に今年は水曜日の夜半から朝にかけての降雪が多い中り年である。空模様を視ながら、自宅付近の護岸ロードのランニングをする。

日記画像一覧

68歳 男性 身長:165.0cm
▼5月31日目標:54s。
△2016年3月末達成目標
ダイエット日記を再開する
▼3月31日目標体重:58 s。
△2014年1月達成目標
▼基本目標:1月末参加のフルマラソンを5時間以内で完走すること
○サブ目標(1):母指球でしっかり着地して膝を伸ばして歩くこと
○サブ目標(2):肩胛骨を伸ばして、胸を張り、足を踏みつけてしっかり走ること
○サブ目標(3):1km6分以内で20Km以上走れる脚力をつけること
▽ VOL 4フルマラソン記録:4時間53分20秒(2013年12月8日:葛西臨海公園周回コース(自主記録)
▽VOL 5フルマラソン記録:5時間9秒37秒(2014年1月26日:第34回館山若潮マラソン
▼ダイエット目標
@ 体重50kg、体脂肪率20%を目標とする 。
A 毎日自宅及び自宅周辺にて筋トレを行う。
(腹筋と背筋及びハムストリングス筋の強化のための筋トレを行う。)
▼食物摂取ルール
@ 牛乳と牛乳由来の乳製品は一切摂取しない(カルシウム喪失と骨粗鬆症防止)
A アルコールを極力飲まない(肝機能保全と中性脂肪制御)
B 砂糖(ショ糖)を極力使わない(中性脂肪制御)
C リンゴを皮ごと食べる(塩分排泄とコレステロール制御)
D ランニング前に無調整豆乳を飲む(良質アミノ酸補給)
▼ランニングプラン
@ランナーズクラブでのランニング
・土曜日〜クラブ定例練習日
(Km5分~6分グループランニング)
・日曜日〜LSDトレーニング(20km以上)
・水曜日〜ベイコースランニング(7Km~11Km)
A定番コースランニング(10Km)
・火・木・金の早朝ランニング
・月曜日をランニング休足日とする。
▼ダイエットルール
@ 毎日1万歩以上歩く
A 毎日7q〜10q以上走る
B 毎日筋トレを行う。
C牛乳と牛乳由来の乳製品は飲まない食べない
D極力アルコールは飲まない
E極力砂糖は使わない
F毎日リンゴを皮ごと食べる
Gランニング前に豆乳を飲む
----------------------------------------------
【2013年10月目標】
▼基本目標:フルマラソンを5時間以内で完走すること
○サブ目標(1):膝を伸ばし、母指球でしっかり歩くこと
○サブ目標(2):背筋を伸ばし、膝を伸ばし、母指球で踏みつけて走ること
○サブ目標(3):1km6分前後で20Km以上走れる脚力をつけること
▽Vol.3マラソン記録(2014年10月13日東京夢舞マラソン)グロス5時間8分59秒
【2012年11月目標】
▼基本目標 マラソン :4時間13分以内
▼フルマラソンを制限時間内で完走すること
▽初マラソン記録(2013年1月27日館山わかしお)グロス5時間29分
▽Vol.2マラソン記録(2013年3月24日古河はなもも)グロス5時間20分
【2012年6月目標】
▼基本目標:ハーフを2時間30分以内に完走すること
▼サブ目標:1km6分前後で10Km以上走れる持久力をつける
▽初ハーフ記録(2012年10月28日手賀沼)
グロス(スタート時刻からゴール時刻):2時間16分22秒
ネット(スタート地点からゴール地点):2時間09分38秒
【2012年3月目標】
2012年4月から定年3年生になります。卒業(?)迄足腰を鍛えておきたいと早朝ジョグを始めて2ヶ月になります。当初から約6キロやせましたが、これからが正念場と思い、目標を達成するために登録しました。
開始時 | 62.0kg | 25.0% |
![]() | -4.5kg | -1.7% |
現在 | 57.5kg | 23.3% |
![]() | あと3.5kg | あと2.3% |
目標 | 54.0kg | 21.0% |
今日 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
昨日 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
合計 | : | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- ダイエット日記再開 No31(イマジン)
- ダイエット日記再開 No31(えしん)
- ダイエット日記再開 No28(イマジン)
- ダイエット日記再開 No28(えしん)
- ダイエット日記再開 No17(イマジン)
